パテドカンパーニュの名前の意味は?おいしい食べ方・日持ちについても

料理

外国の料理名って難しく、聞いたことがないメニューもたくさんありますよね。

その中の「パテドカンパーニュ」という料理をご存じですか?

フランスの家庭料理なのですが、今回はこの「パテドカンパーニュ」という料理についてご紹介します。




パテドカンパーニュの名前の意味

パテドカンパーニュの意味やパテとテリーヌとの違いをご紹介します。

パテドカンパーニュの意味

パテドカンパーニュの意味は「田舎風パテ」という意味。

パテドカンパーニュとはレバーを使った料理でフランスの昔ながらの家庭料理の一つです。

パテとは、肉や魚などの具材を刻み、ペースト状、ムース上に練り上げたフランス料理のことを言います。

ヨーロッパでは、昔冬を迎える前に家畜の豚を丸ごと食料にかえて保存食としていました。

フランスの家庭料理ですが、現在では家庭で作られることも減っているそうです。

基本は、豚肉と豚レバーで作るもののようですが、日本では癖の少ない鶏レバーを使たものが好まれているようです。

パテとテリーヌとの違い

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomoko(@max_tomoko)がシェアした投稿

パテと似ているものにテリーヌがあります。見た目もテリーヌと似ていて混乱しますよね。

テリーヌとは鋳鉄製の容器の名前で、このテリーヌ型で作った料理のことを指すようです。

なので、パテをテリーヌ型で作ったものはテリーヌと呼ぶこともできます。

テリーヌの材料は何を使ってもテリーヌ型で作ればテリーヌと言えるということです。

パテドカンパーニュは基本、豚肉と豚レバーなどの肉類をペースト状し、火を通したものを指しているようです。

パテドカンパーニュおいしい食べ方




パテドカンパーニュはフランスの家庭料理なので、自宅でも作ることができます。

またレストランでも提供しているお店もありますし、缶詰でも販売されているのでわざわざ作らなくても食べることができます。

ですが、缶詰で食べるのも味気ないですよね。手作りしてもハンバーグのような工程で簡単に作ることも可能ですので、お家で作ってみるのもいいかもしれません。

パテドカンパーニュはワインやビールなどとも合う料理なので、そのままおつまみとして食べて
てもおいしいです。

他の食べ方についてもご紹介します。

サンドイッチにして食べる

パンにサッと挟めば、サンドイッチになり、朝食やランチとしてもおいしく食べられます。
野菜も一緒に挟めば、それだけで、栄養バランスはばっちりですね。

ホットドッグ用のパンでもいいですし、バーガー用のバンズをちょっとトースターで焼いて挟んで食べるてもおいしいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

たまには外でランチ #パテドカンパーニュサンド #amiabras

kiuchi(@kiuchi_yuya)がシェアした投稿 –

焼いて食べる

フライパンでやいたり、パセリの爽やかな風味を加えたパン粉をまぶして香草焼きにしてもいいですね。ひと手間加えることでまた別の味わいを楽しめます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masato Yasui(@jill.tokyo_wine.yasu)がシェアした投稿

パスタの具材として食べる

一口サイズにして、パスタの具材として食べることもできます。

ベーコンの代わりに使えばいろいろなパスタにアレンジできそうですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡mihoko-05♡(@miho_05kooo)がシェアした投稿

パーティーの一品して食べる

そのままでもいいのですが、パーティーなどでは少し華やかにしたいですよね。

他のお料理と組み合わせて華やかにデコレーションすれば、パーティーのおもてなしの一品としても喜ばれそうです。

一口サイズのパン屋クラッカーの上にのせてピックをさしてピンチョス風にしても食べやすくなりますよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

you(@youmiegram)がシェアした投稿

お酒のおつまみとしてそのまま食べてたり、サンドイッチとして軽食になったり、パーティーの一品として食べたりと、パテドカンパーニュ1つあればいろいろなメニューにアレンジできそうです。

また、サラダなどにのせて野菜と一緒に食べるとヘルシーなメニューになりますね。

 

パテドカンパーニュの日持ち

パテドカンパーニュはもとも冬保存食として食べられていたものなので、基本的には日持ちする料理と言えます。

むしろ、数日寝かせることで味が馴染みまろやかになっておいしくなる料理です。

保存期間ですが、冷蔵庫で1週間くらい、ラップをして冷凍すれば、3か月ほどはおいしく食べることができます。

冷蔵:1週間程度
冷凍:3か月程度

保存食としてたべられていた料理でもあるので、作り置き料理としても活用出ますね。

瓶などで密閉して作れば、2週間以上おいて食べると熟成され、さらにおいしく食べられます。

蓋を開けなければ冷蔵庫でも1か月くらいは保存がきくので、食べたい時にぱっと食べれる瓶で作るのもおすすめです。

まとめ

フランスの家庭料理パテドカンパーニュの意味やおいしい食べ方・日持ちについてご紹介しました。

なかなか普段はチャレンジできない料理かもしれませんが、クリスマスや誕生日などイベントでパテドカンパーニュ作ってみてはいかがでしょうか?

保存がきくので、あらかじめ準備しておけば、急なイベントにも対応できる一品になりそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました