半沢直樹2のロケ地・撮影場所は?東京中央銀行や電脳・お好み焼き屋についても!

ドラマ

7年ぶりのTBS日曜劇場半沢直樹の続編が7月19日(日)よりスタートしました。

コロナウイルスの影響で撮影が延期になっていたので、この日を心待ちにしていたファンの方も多いのではないでしょうか?

初回の平均世帯視聴率は22.0%と好発進だったようで、今後の展開も楽しみですね!

今回は「半沢直樹」の続編で使われたロケ地が気になったので調べてみました。




半沢直樹2の東京中央銀行のロケ地・撮影場所

東京中央銀行・外観

東京中央銀行は半沢が東京セントラル証券に出向になる前に勤務していた会社です。

東京中央銀行の外観に使われているのは、東京都中央区日本橋室町にある 三井本館

旧三菱本館が関東大震災で被災し1929年に建て替えられたもので、現在は事務所・銀行・美術館として利用されています。

建造物重要文化財に指定された歴史的建物になります。

大和田が土下座した会議室

続編一話の冒頭で大和田(香川照之)が土下座した会議室はこちらになります。

場所は東京都千代田区神田錦町にある 学士会館201号室

外観もこんな感じで部屋だけでなく、外観もレトロな感じですね!

ちなみに201号室利用料金を調べ見ました。(税込み金額で表示)

会議2時間の基本料金は176000円
展示会(1日)110万円
マイク1本借1100円
備え付けスクリーン(大)11000円

やはり、1928年(昭和3年)に建設されただけあり、歴史的に価値ある学士会館なので、その利用料も高額ですね。

宿泊、レストラン、会議室、結婚式場などもあり、一般利用も可能なようなので、結婚式などで利用するのもよい記念になりそうです。

赤絨毯の廊下

東京中央銀行の廊下もここ学士会館で撮影されたものです。

廊下だけ見ても、昭和な雰囲気が伝わってきます。




1話のほかのロケ地・撮影場所

東京セントラル証券

半沢直樹の出向先である東京中央銀行の子会社「東京セントラル証券」の外観は本物の証券会社が使われています。

場所は東京中央区日本橋兜町13-2にある内藤証券の東京第一営業部のようです。

冒頭に出てくる東京証券取引所の横にあるビルの看板はCGとの情報もあります。

確かに、看板まで返るのはさすがに無理ですかね。ちなみに東京証券取引所はこの建物です。

場所は東京都中央区日本橋兜町2-1

実際に行ったことはないのですが、意外にこじんまりとしている印象ですね。

東京中央銀行のモデルは東京三菱UFJ銀行と言われていて、その子会社なら三菱UFJモルガン・スタンレー証券か、もしくはSBI証券・セントレード証券ではと憶測が広がっています。

電脳雑技集団のビル

大手IT企業の電脳雑技集団のビルとして登場しているのは東京都港区六本木三丁目12番41号 にある

住友不動産六本木グランドタワー


2016年に建てられたビルで、オフィス施設、商業施設、レジデンス(住居)施設等があります。

オフィスロビーにはセキュリティゲートが設置してあり、オフィス入居者・関係者しか入れないようになっているようです。ドラマ内でも電脳雑技集団へ営業へ行く際、伊佐山と偶然ビル内で会うシーンで登場していました。

半沢と森山が傘剣道をした場所

半沢(堺雅人)と森山(賀来賢人)が傘剣道下シーンがありました。その場所は

電脳雑技集団のビルで使われたビルと同じ、住友不動産六本木グランドタワーの外観の一部のようです。

そのシーンは夜でしたので、ライトアップされていてきれいでしたよね。

このビルにはDMMやテレビ東京の本社などが入居しているようです。

東京中央銀行本店内の大階段

大和田が伊佐山、三笠とすれ違った東京中央銀行本店内の大階段は東京都台東区上野公園13−9

にある東京国立博物館 愛称 トーハク)。上野恩賜公園内にあります。

1872年(明治5年)に創設された日本最古の博物館です。

赤絨毯は撮影用に敷かれたものでしょうか?本館の外観はこんな感じ。

上野動物園の近くにあるので、中には入ったことがなくて、外観を見たことがある人は多いのではないでしょうか?

電脳雑技集団の記者会見のシーン

電脳雑技集団がスパイラルを買収したと発表するシーンでも学士会館が使われています。

このシーンでは会議で使われた201号室の前室が使われています。

三笠と伊佐山の会食した旅館

副頭取三笠(古田新太)と伊佐山(市川猿之介)が会食した旅館はホテル椿山荘東京

テレビに出ていたのは、椿山荘の裏口だったようです。

140年の歴史ある老舗旅館で、高級ホテルとして知られています。

東京でありながら、四季を楽しめる自然豊かなホテルとして人気があり、海外からのお客も多いホテル。

1泊5万以上はするようで、一般庶民は気軽に利用できませんが、いつか1度は泊まってみたいですね。

スパイラルの役員室

IT企業のスパイラルの役員室に使われているのは、実在する企業のようです。

東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階にある 株式会社ジーニー/GENIEE

マーケティングテクノロジー事業を手掛けている会社のようです。

こんなおしゃれな会社で働いてみたいですね。

森山と瀬名が再会したお好み焼き店

森山が同級生の瀬名と再会するシーンでお好み焼店が使われています。

そのお店が千代田区有楽町1丁目2番にある 大阪お好み焼き・鉄板焼き 88 有楽町本店

注文していたお好み焼きは「豚玉チーズダブル」でしたね。

メニューを見てみましたが、同じメニューは見つかりませんでした。パチパチ焼きというメニューが一番人気メニューで近い感じでした。お値段は1296円(税抜き)。

大人気のお店で、有名人もかなり多く来店しているお店のようです。

2話のロケ地・撮影場所

半沢が同期の渡真利と飲むシーンではたいこ茶屋が使われています。

築地から仕入れる新鮮なお刺身が食べられる海鮮居酒屋で、ランチのお刺身は食べ放題という嬉しいメニューも。番組のロケでよく使われているお店のようですね。

家族で経営していて、マグロの解体ショーなどのイベントが人気のお店です !

住所は東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビルB1

半沢と森本が飲みに行った居酒屋

半沢と森本の行きつけの大衆居酒屋。

東京都立川市曙町1-32-6にある曙町場内酒場 立川店

最大7時間の無制限飲み放題を実施していたり、料理もリーズナブル。
テーブルの台がビールケースだったり、壁のポスターなどレトロな感じのお店です。

岡社長から半沢に電話がかかってきた場面

森本と飲んだ帰り道のシーンは東京都千代田区内幸町1-6-2にある矢まと新橋店

ドラマ内では、お店の前を通るだけでしたがすごく明るく目立っていて印象に残る場所でした。

店内のロケもいつかあるかもしれませんね。

スパイラル社の会議室・会見会場

IT企業のスパイラルの会議室で会見のシーンや役員会が行われた場所につかわれているのは、

東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル にあるD2C本社

株式会社 D2CとはNTTドコモのメディアを中心とした広告事業を展開している企業になります。

3話のロケ地・撮影場所

フォックスのビル

フォクスのビルの外観に使われているのは、

東京都品川区東品川2丁目4−11  天王洲アイルのJAL本社ビル

4話のロケ地・撮影場所

電脳電設

電脳の子会社である電脳電設の会社に使われているのが、

静岡県富士宮大中里200にある富士フイルムの富士宮工場です。

 

橋の上で元電脳の財務担当をしていた玉置克夫と話をするシーンでもこちらの富士フイルムの工場前にある橋が使われています。川は潤井川で、春の季節は川沿いの桜がきれいに咲くきれいな場所のようです。

三笠頭取と伊佐山が行った寺

三笠頭取と伊佐山が祈願に行ったお寺は

東京都港区芝公園4丁目7−35 にある大本山 増上寺

東京タワーのふもとにあり、東京のど真ん中にある徳川家康にゆかりある有名なお寺です。

勝運や仕事運がアップするパワースポットととして人気のお寺のようです。

5話のロケ地

伊勢志摩空港

伊勢志摩航空で使われたのは 茨城県小美玉市与沢1601−55 茨城空港 

三重県に空港はないので、架空の航空ですね。

国内線は札幌・神戸・福岡・沖縄のみ。スカイマークの飛行機が運行しています。
国際線は上海・西安・台北行きがありますが、現在は運休中です。発着便数も少なく、撮影しやすい空港ですね。

伊勢志摩にあるビル

伊勢志摩へ調査に行ったビルに使われていたのは、木更津にあるビルのようです。
メガネセンター木更津店が1階に入っているビルですね。

木更津市東中央1丁目4-8 松澤ビル

帝国航空の本社ビル

帝国航空の本社ビルはキャノンの本社ビルが使われているようです。

東京都大田区下丸子3丁目30−2

まとめ

ドラマ「半沢直樹」のロケ地や撮影場所を調べてみました。

歴史的な建物でのシーンが多く、調べるうちに行ってみたいと思う場所ばかりでした。
ドラマを見て、ロケ地を巡るのも楽しそうです。

また新しい場所や新情報が入り次第追記していきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました