テンメンジャンの代用になるものは何?その他の調味料の作り方も紹介!

家事

料理を作ろうと思ったら、調味料が切れていて慌てて買いに走ったことはないですか?
あると思っていた調味料が切れていたら、ほんと困りますよね。

料理を変更するのもめんどくさいですし、かといって買いに行くのもめんどくさい。
そんな時、調味料をわざわざ買いに行かなくても作る方法があります。

調味料の作り方を知っていれば、買い忘れがあっても慌てなくて済みますよね。
今回はその方法をご紹介します。



甜面醤の作り方

マーボー豆腐やホイコーローを作る時に欠かせない甜面醤

たまに作ろうと思って買ったはものの使い切らずに賞味期限が過ぎてしまうこともよくあること。

そのたびに安くない調味料を買うのももったいないですよね。でも市販の甜面醤がなくても簡単においしい中華を作ることができます。

甜面醤は甘い味噌なので、自宅にあるもので簡単に作ることができますよ。たまにしか中華を作らない人、買い忘れた時などにもさっと甜面醤を作れる方法です!

準備するものは以下の3つ!

・みそ 大さじ1
・醤油 小さじ1
・砂糖 大さじ2分の1

みそ・醤油・砂糖を合わせれば、甜面醤代用の調味料が完成します。

八丁味噌を使えばより甜面醤に近くなりますよ。

中華はたまにしか作らないという方には手作り甜面醤がおすすめです。

めんつゆの作り方





めんつゆは夏の時期など調味料として使ったり、そうめんつゆとして使ったりと万能の調味料です。

我が家も夏場はそうめんやゴーヤチャンプルの調味料に頻繁にめんつゆを使うため、いざ使おうと思ったら、量が足りなかったなんてことがしょっちゅうあるのですがそんな時も大丈夫!

簡単にめんつゆも作ることができます。

・白だし 大さじ3
・醤油  小さじ1
・水   適量

つゆの濃さは水でお好みの濃さにして下さい。

白だしがない場合はほんだしなどの顆粒だしでもOK!

甘いのが好みの人はみりんや砂糖をちょっと加えて自分好みの味に調整してくださいね。
混ぜるだけで簡単にできるので便利ですよ。

マヨネーズの作り方

マヨネーズもポテトサラダなどを作る時は大量に使うため、あとちょっとほしかったなんてことがありますよね。

マヨネーズもフードプロセッサーなどを使えば簡単にできちゃいます。

・卵  1個
・酢  大さじ1
・塩  小さじ1
・コショウ 少々
・サラダ油 200cc
サラダオイル以外の材料をフードプロセッサー入れ、液体注ぎ口があれば少しずつ注ぎ、3分ほど連続運転させれば完成です。
注ぎ口がないフードプロセッサーなら数回に分けて入れるようにするといいです。
一気に入れると分離しやすくなるので注意が必要です!
フードプロセッサーがない場合はミキサーやハンドブレーダーでもできます。
辛いのがお好みの場合はマスタードを大さじ1くらい入れてもおいしいと思います。
レモン汁を加えるとさっぱりしますよ。

みりんの作り方

肉じゃがやぶりの照り焼きなど照りを出したい時にみりんはかかせません。

みりんを切らした時には次の2つを混ぜれば代用できます。

お酒  大さじ1
砂糖  小さじ1
砂糖ははちみつなどでも代用できますが、その場合はちみつは甘いので少し控えめに入れるといいですよ。

ドレッシングの作り方

ドレッシングを切らしてしまった時、ドレッシングのレシピはたくさんありますが、わざわざ作るのは面倒という方に、簡単に容器を汚さずドレッシングを作る方法があります。
・オリーブオイル 適量
・醤油      適量
ドレッシングをかけたいものをお皿に盛り付け、直接その上からオリーブオイルと醤油をそれぞれかけるだけ。
私は手作りドレッシングをフードプロセッサーなどでよく作るのですが、切らしてしまった時など、この方法で簡単においしくサラダなど食べることができるのでおすすめです。
レタスにきざみのりをかけて、オリーブオイルと醤油だけで十分おいしくなります。

生クリームの代用品

生クリームも1パック買っても使い切れないことが多いですよね。
生クリームがちょっとほしい時は次の方法で生クリームの代用品を作ることができます。

・牛乳
・バター

バターをフライパンで溶かして、牛乳を加えるだけ。分量は牛乳:バター=3:1の割合。
ちょっとだけ生クリームが欲しい時など便利です。

これはちょっと豆知識になりますが、カルボナーラをを作りたい時は生クリームを使わなくても、卵と粉チーズをしっかり混ぜて使えば、生クリームがなくてもおいしく仕上がりますよ。

ポイントは卵白の塊がなくなるまでしっかりと混ぜること。

そして余熱でからめることでヘルシーでクリーミーなカルボナーラを作ることができます。その時の分量は卵2個と粉チーズ大さじ2。参考にしてみて下さい。

やっぱり生クリームが欲しいという方は上記の方法で作ってみて下さいね。

まとめ

調味料の作り方、また代用になるものをご紹介しました。

作り方を知っていれば、調味料を切らした時も慌てずに、買いに走らずに済みます。

なにより市販品は添加物も気になるもの。

手作りできるものは自分で作れば、健康にもよく安心して利用できますよね。

作れるものは日頃から自分で作って利用するといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました